R1007183
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007188
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市左京区高野泉町6-73 「新進亭」


続きまして、「ラーメン軍団」さんのお隣のお店の「新進亭」さん!

初めての場合、まずは写真の『白みそラーメン』を
食べるのがいいということを聞いていたので、注文してみました。
お雑煮に使われる白味噌ですが、甘すぎることもなく
とてもマイルドな味噌の風味と、後から来る少しだけのピリ辛さがGood!

焼き飯とセットで大満足です(^^)
ごちそう様でした!!


スポンサーサイト



comment : 0
trackback : 0

page top

R1007173
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007176
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市左京区高野泉町6-74 「ラーメン軍団」


京都の一乗寺界隈といえば、知る人ぞ知るラーメンの激戦地区です。
主要なお店をようやく制覇したので(^^ゞ
連続してお届けして行こうと思います☆

まずは、「ラーメン軍団」さん。
こちらのご主人は元々、
京都のラーメン屋さんのほとんどの情報を掲載されていたという
有名なラーメンサイト『元祖京都ラーメン軍団』を運営されていた方。
ラーメンに対する熱い情熱が自らお店を持つまでに至りました。

ラーメンはシンプルに2種類。
写真の『重厚ラーメン』と『原点ラーメン』。
写真2枚目は『肉めし』です。

スープは粘度があって、有名な「天下一品」を思い起こさせる感じで
とても美味しい(^_^)v

自分の情熱にしっかりと耳を傾けて、
それを実現する力ってすごいなと思います☆
ごちそう様でした!!


comment : 0
trackback : 0

page top

IMGP1561
(PENTAX - K200D)
:: 京都市下京区中堂寺前田町7-3 「下京保育所・児童館」


普段呼ばれている
『○○』さんという名前も

『日本人』も
『世界人』も
『地球人』も
地球生まれの『宇宙人』も

外から与えられた
そんな"仮称"よりも

そのままに「あなた」
そのままに「わたし」。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

R1006970
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006969
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006968
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市中京区御幸町通海老屋町323 エギュードブランシェ1F Dokery Farm(ドッケリーファーム)


○○に「ついて」
理解するのではなく

○○と「ともに」
理解する。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

R1007132
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007135
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007139
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007138
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007140
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007148
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007153
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007151
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007144
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007147
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007146
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007142
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007141
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市右京区西京極北庄境町75 小川珈琲(本店)


イケメンバリスタ岡田さんがおられる
小川珈琲の京都三条店についてはこちらで以前にご紹介しましたが、
こちらはその本店となります。
このあたりには小川珈琲の大きな工場もあり、
辺りは香ばしい豆の香りが漂っているんです♪

そしてたくさんの駐車スペースと広い落ち着いた店内で
気軽に訪れることの出来る雰囲気が
常連のお客様を惹きつけるようですネ。

車で移動することが多い私にとってはとても重宝するステキなお店です(^^)
たくさんのケーキとお土産用の焼き菓子などもあり、
見ているだけでも何だか幸せな気分になりますよ☆

ごちそう様でした!!


comment : 0
trackback : 0

page top

R1006967
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市中京区御幸町三条下ル八百屋町111 cafe reims(カフェ ランス)


事実は
いつでも
全てが味方。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

孤独力。。。 

2009/03/23
Mon. 

IMGP1542
(K200D)
↑写真は、昨年の秋に撮ったので…(^^ゞ

IMGP1543
(K200D)

IMGP1541
(K200D)
:: 下京区松原通烏丸西入ル 「和都凛衣 縁屋」


周りからの期待や要望と
自分の葛藤から生まれる抑圧からの苦しみに
いつしか「自分」を見失ってしまう。。。

一日に一度でいいから
静かに一人でいることのできる時間をつくってみよう
「孤独」は怖くて寂しいものじゃなく
今の私たちにこそ必要な大切なモノ。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

R1007127
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007129
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市中京区木屋町通四条上る下樵木町191-11 「大豊ラーメン」(木屋町店)


鹿児島産の黒豚たっぷりの『特製チャーシューメン』です♪
ジューシーでやわらかくてとても美味しい(^^)!

場所柄、営業時間も遅くに設定されていて
飲んだ後の〆ラーメンという方が多いのかな。

ごちそう様でした!!


comment : 0
trackback : 0

page top

春、薫。。。 

2009/03/20
Fri. 

IMGP4316
(K200D)

IMGP4314
(K200D)
上2枚の写真の行灯は京都・花灯路「創作行灯デザインコンペ」にて
最優秀賞に選ばれた作品だそうです。
すばらしい作品ですね☆
この行灯の詳細については、→ こちらをご覧ください。

IMGP4302
(K200D)

IMGP4299
(K200D)
:: 2009京都 東山花灯路 (下2枚は東山区祇園町南側594-1 「大雲院」)


それにしても、
急に暖かくなりましたネ(^_^;)


comment : 0
trackback : 0

page top

避けることはできない I 。。。 

2009/03/18
Wed. 

IMGP4291
(K200D) - 石塀小路

IMGP4270
(K200D)

IMGP4273
(K200D)

IMGP4276
(K200D)
:: 2009京都 東山花灯路 (下3枚は二寧坂


今はまだ無くて、
いつか獲得できるモノが見つからずに
悩むのではなく
そもそも避けること自体できないほど
すぐそこにあったがために
その存在を認めることが難しいモノ

「本当の自分」とはそういうモノだと思っている。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

正しさ。。。 

2009/03/17
Tue. 

IMGP4242
(K200D)- 清水新道 茶碗坂にて

IMGP4249
(K200D)

IMGP4256
(K200D)
:: 2009京都 東山花灯路 (東山区清水 清水寺


彼への
どんな解釈や価値評価も
"彼自身"が
それを有意味で真実だと
「体験」しない限りは
無意味で嘘である。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

seeds。。。 

2009/03/16
Mon. 

IMGP4206
(K200D)
:: 2009京都 東山花灯路 (東山区高台寺道鷲尾町511旅館 元奈古前にて)


言葉に出来ない
モヤモヤっとしたあやふやな感覚

それは綺麗な花の咲く大切な種なのかもしれない
ささいな事と捨てないで。。。


comment : 2
trackback : 0

page top

春の訪れ。。。 

2009/03/15
Sun. 

IMGP4197
(K200D)

IMGP4176
(K200D)

IMGP4183
(K200D)

IMGP4191
(K200D)

IMGP4195
(K200D)
:: 2009京都 東山花灯路


今年で7年目を向かえる、春の前のささやかな行事♪
北は青蓮院から南は清水寺までの散策路に露地行灯の「灯り」と
京都いけばな協会、各流派家元等の大型花器による華麗な作品が展示されています。

また寺院・神社での特別拝観やライトアップ、
高台寺公園では舞妓の踊りやミニコンサートなど多彩な催しが行われるので
ぜひ京都の夜を楽しまれてはいかがでしょうか(^_^)v


comment : 0
trackback : 0

page top

IMGP1512
(PENTAX - K200D)
:: 京都市中京区木屋町通三条下る石屋町 「エスプレッソ珈琲 吉田屋」


ひとつだった
"それ"が
「分化」して
それぞれになっただけで

けっして「分離」したんじゃない。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

IMGP1562
(PENTAX - K200D)

R1007050
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市左京区高野西開町36 カナート洛北 STARBUCKS スターバックス(カナート洛北店)


外を探し
内を探す

でも見つからない

ならば
内と外を探している
"それ"
そのものを見つめてはどうだろう。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

京都、きまぐれグルメ便り。。。 

2009/03/12
Thu. 

R1006990
(GR DIGITAL)

R1006992
(GR DIGITAL)

R1006996
(GR DIGITAL)

R1007001
(GR DIGITAL)

R1006985
(GR DIGITAL)

R1007002
(GR DIGITAL)

R1007012
(GR DIGITAL)

R1007013
(GR DIGITAL)

R1007014
(GR DIGITAL)
:: 右京区西院西溝崎町33-1 ITALIAN&WINE Barbera(バルベーラ)


リーズナブルで、ボリューム満点で
とても美味しい!

私はお酒はほとんど口にしないのですが、
「バルベラ」というワインの名前を語源にした店名からも分かるように
ワインがとても充実しているので、
飲む方にもおススメのお店です。

白を基調とした店内と窓がたくさんあるので、
昼間はとても明るいステキな雰囲気の中でランチできます(^_^)v

ブログも運営されています。
Barbera オーナー古川の気まぐれ日記

ごちそう様でした!!


comment : 6
trackback : 0

page top

否定道 II 。。。(京都/先斗町) 

2009/03/11
Wed. 

IMGP1509
(PENTAX - K200D)
:: 京都市中京区先斗町三条下る 先斗町


"執着を捨てる"とは
その対象を
「否定」するのではなく
「脱同一化」すること。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

否定道 I 。。。 

2009/03/10
Tue. 

R1006954
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006955
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市下京区河原町通塩小路下る付近 JR西日本 東海道本線高架下


『執着心を捨てよ』
という
"その想い"に
結局は執着してしまう人たち。。。



comment : 0
trackback : 0

page top

R1006961
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006964
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006963
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市下京区四条河原町下る稲荷町330-2 カレーハウス CoCo壱番屋(下京区四条河原町店)


家々の味があって
"それぞれ"の愛情の味がして
"それぞれ"の想いの味がして

そうして
受け継がれて
"それぞれ"の「愛」は
"それぞれ"にカタチを成して行く。。。


→3月31まで創業当時の味を再現したグランド・マザー・カレー』のキャンペーンを実施されています!


comment : 0
trackback : 0

page top

R1006929
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市中京区寺町通六角下ル式部町247 寺町京極商店街内 - 『OMEGA オメガ寺町店』


今、ここ
その「瞬間の」正しさで
話しをすればいい

「永遠の」正しさも
「瞬間の」正しさの積み重ねだから。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

"いのち"の行方。。。 

2009/03/05
Thu. 

IMGP1589
(K200D)

IMGP1598
(K200D)
:: 下京区烏丸通七条上る 真宗大谷派 東本願寺


あなたの中に"いのち"があるのでなく、

『今、いのちがあなたを生きている』
(2011年、宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌のテーマ)


comment : 0
trackback : 0

page top

R1006878
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007118
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006881
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007117
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1007115
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006885
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006874
(RICOH - GR DIGITAL 1)

R1006884
(RICOH - GR DIGITAL 1)
:: 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80 千總ビル1F IYEMON SALON KYOTO(伊右衛門サロン)


サントリーの『伊右衛門』でお馴染みのカフェが京都に昨年登場しました。
京都で日本茶をと言うと、少し敷居が高いイメージがありますが、
こちらのお店はお茶の基礎的文化を土台に、
現代の要素をとても上手に融合させていて
気軽にお茶を楽しむことが出来ます(^_^)
日本茶インストラクター綺麗なお手前を見ながら
カウンターでお茶をするのもいいですネ♪

お茶やスイーツだけでなく、
「おくどさん(かまど)」で炊き上げたご飯がついたカフェ飯もあるので
一日中まったりと過ごせそうで(^^ゞ


comment : 0
trackback : 0

page top

キ・レ・イ。。。 

2009/03/03
Tue. 

IMGP1507
(K200D)
:: 中京区先斗町歌舞練場下ル西側 先斗町なごみ屋 連


花や月をみて
綺麗と感じる人がいる

花や月を見ても
何も感じない人がいる


本当に綺麗なのは
その対象ではなくて
"綺麗"を感じているその心なんだ。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

何を見る、その視線。。。 

2009/03/02
Mon. 

IMGP1405
(K200D)
:: 下京区高辻通り寺町北東角 「増田自動車販売(株)」


探し求めている「何か」ではなく
探すことをしている、それそのモノを見つめてみよう。。。


comment : 0
trackback : 0

page top

2009-03