R0016081

R0016083

R0016086

R0016089

R0016090

R0016093
::: 京都府宇治市小倉町春日森6 「但馬ラーメン(春日森店)」 :::


通りがかりに
たまたま
立ち寄ったお店♪

京都のグルメと言えば
他地域からの観光客の方からすると
「京料理」のあっさりしたイメージがあるみたいですが
京都のラーメンのレベルは
実はとても高いのです(^^♪

通りがかりの
たまたまのお店でも
美味しいラーメンが食べられるなんて☆





■ 私、華元が京都での各種撮影を承ります!■


□□□□□□□□記録「写真」より、記憶「写心」
□□□□□□□□Kirari☆Photo
□□□□□□□□□□ - すべてに宿りし、キラリ☆を写す...



□□・人物を中心としたスナップ撮影
□□・京都(他地域要相談)への旅行・観光のスナップ撮影
□□・ホームパーティー、行事など各種イベントのスナップ撮影
□□・ロケーション撮影
□□・ホームページ、ECサイト等に使用する素材用写真



※ 詳細な内容は、ヤフオクに出品中なので、 → ★こちらをご覧ください★(*^^)v



スポンサーサイト



comment : 0
trackback : 1

page top

自分、還る。。。(京都/麺匠 たか松) 

2013/04/30
Tue. 

R0015127
(RICOH - GR DIGITAL 4)

R0015130
(RICOH - GR DIGITAL 4)

R0015129
(RICOH - GR DIGITAL 4)

R0015132
(RICOH - GR DIGITAL 4)

R0015135
(RICOH - GR DIGITAL 4)
:: 京都市中京区蛸薬師烏丸東入る一蓮社町312 「麺匠 たか松」


出来ない言い訳を探すより
出来ない自分を省みたい。。。






私、華元が京都での各種撮影を承ります!


□□□□□□□□記録「写真」より、記憶「写心」
□□□□□□□□Kirari☆Photo

□□□□□□□□□□□ - すべてに宿りし、キラリ☆を写す...



□□□・人物を中心としたスナップ撮影
□□□・京都(他地域要相談)への旅行・観光のスナップ撮影
□□□・ホームパーティー、行事など各種イベントのスナップ撮影
□□□・ロケーション撮影
□□□・ホームページ、ECサイト等に使用する素材用写真




□□□□□ご家族・ご友人・大切な人・お一人で、お気に入りの場所で、大切な思い出を。。。

□□□□□また、ホームページ(EC・会社サイト等)で使う写真でお困りの方!
□□□□□スタッフ紹介ページなどで使用する、社員・スタッフの"キラリ☆"と光る顔写真を始めとして、
□□□□□ホームページに使用する素材写真の撮影も承っております♪

□□□□□ご質問やお問合せなど、どうぞ何なりとお気軽にご連絡ください!
□□□□□お問合せは → ★こちらから★

□□□□□※ご旅行やイベント撮影は、特に土日祝日にたくさんのご予約を頂戴しますので、
□□□□□□お早めのお問い合わせがオススメです(^^)v




comment : 0
trackback : 0

page top

R0014885
(RICOH - GR DIGITAL 4)

R0014888
(RICOH - GR DIGITAL 4)
:: 京都市下京区御影堂町14 「第一旭」(五条大橋店)


勝利も
敗北も

ある過程の
ひとつの現象に過ぎない。。。







□□□□京都観光・ご旅行の際のスナップ(記念)写真や、
□□□□□□ホームページで使用する人物・素材写真の撮影を、華元が承っております!



□□□□□私、華元が、全てに普く宿る輝く"キラリ☆"を、一つ一つ心をこめて、
□□□□□京都の旅の思い出作りや、ホームページなどで使用する人物・素材写真を撮影いたします(^^)


□□□□□モットーは、

□□□□□□□記録「写真」より、記憶「写心」

□□□□□□□□ - すべてに宿りし、キラリ☆を写す...


□□□□□ロケーション撮影や、ホームパーティーを始めとしたイベントなどの撮影も承っております♪
□□□□□ご家族・ご友人・大切な人・お一人で、お気に入りの場所で、大切な思い出を。。。

□□□□□また、ホームページ(EC・会社サイト等)で使う写真でお困りの方!
□□□□□スタッフ紹介ページなどで使用する、社員・スタッフの"キラリ☆"と光る顔写真を始めとして、
□□□□□ホームページに使用する素材写真の撮影も承っております♪

□□□□□ご質問やお問合せなど、どうぞ何なりとお気軽にご連絡ください!
□□□□□お問合せは → ★こちらから★

□□□□□※ご旅行やイベント撮影は、特に土日祝日にたくさんのご予約を頂戴しますので、
□□□□□□お早めのお問い合わせがオススメです(^^)v




comment : 0
trackback : 0

page top

2023-06